32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

西尾市議会 2021-04-21 2021-04-21 令和3年 予算決算委員会経済建設分科会 本文

5 ◯上下水道部長榊原伸尚) 続きまして、上下水道関係についてご説明申し上げます。10ページをごらんください。  4款3項1目上水道総務費1,468万5,000円の追加は、佐久島への給水方法として、老朽化した海底送水管に代わる海水淡水化施設の導入を検討するため、水質分析水処理フロー概略施設などの基礎調査業務委託料追加計上でございます。  

西尾市議会 2020-09-10 2020-09-10 令和2年 経済建設委員会 本文

18 ◯上下水道部長榊原伸尚) 続きまして、上下水道関係についてご説明を申し上げます。10ページをごらんください。  14款1項2目衛生費負担金、1節上水道費負担金3万2,000円の追加は、公共施設再配置第1次プロジェクト事業に係る水道事業会計からの負担金追加計上でございます。  28ページをごらんください。  

西尾市議会 2017-12-12 2017-12-12 平成29年 経済建設委員会 本文

26 ◯上下水道部長市川 光) 続きまして、上下水道関係についてご説明申し上げます。  歳入予算補正はありません。22ページ・23ページをごらんください。  4款3項2目特別会計支出金、19節負担金9万8,000円の増額水道事業会計負担金で、人事異動に伴う児童手当増額でございます。  以上、上下水道関係説明とさせていただきます。

西尾市議会 2017-03-10 2017-03-10 平成29年 経済建設委員会 本文

67 ◯上下水道部長市川 光) 続きまして、上下水道関係についてご説明申し上げます。  歳出についてのご説明をいたしますので、44ページをごらんください。  4款3項2目特別会計支出金、24節投資及び出資金84万9,000円の減額は、水道事業会計出資金で、鳥羽増圧ポンプ場浄水池耐震補強工事県費補助金確定に伴う減額でございます。  

西尾市議会 2016-03-11 2016-03-11 平成28年 経済建設委員会 本文

48 ◯上下水道部長鈴木秀樹) 上下水道関係について、ご説明を申し上げます。  歳入予算からご説明申し上げますので26ページをごらんください。  13款1項7目土木使用料、2節道路排水路占用使用料5,321万3,000円のうち、都市下水路占用料697万9,000円の計上で、前年度に比べて0.2%の増でございます。  

西尾市議会 2015-12-09 2015-12-09 平成27年 経済建設委員会 本文

60 ◯上下水道部長鈴木秀樹) 続きまして、上下水道関係についてご説明を申し上げますので、同じく18・19ページをごらんください。  4款3項2目特別会計支出金、24節投資及び出資金34万円の減額は、水道事業会計出資金で、八ツ面県水受水池耐震補強工事国庫補助金確定に伴う減額でございます。  

西尾市議会 2015-03-13 2015-03-13 平成27年 経済建設委員会 本文

40 ◯上下水道部長鈴木秀樹) 続きまして、上下水道関係についてご説明を申し上げます。  歳入予算からご説明申し上げますので28ページをごらんください。  13款1項7目土木使用料、2節道路排水路占用使用料5,733万3,000円のうち、説明欄4行目の都市下水路占用料696万3,000円の計上で、前年度に比べて1.1%の増でございます。  

西尾市議会 2014-12-09 2014-12-09 平成26年 経済建設委員会 本文

13 ◯上下水道部長鈴木秀樹) 続きまして、上下水道関係についてご説明を申し上げます。  歳入予算変更はありませんので、歳出予算についてご説明を申し上げます。  18ページをごらんください。  4款3項2目特別会計支出金、19節負担金補助及び交付金20万円の増額水道事業会計負担金で、受給対象者増に伴う児童手当増額でございます。  

西尾市議会 2014-03-13 2014-03-13 平成26年 経済建設委員会 本文

42 ◯上下水道部長神取繁義) 続きまして、上下水道関係についてご説明を申し上げます。  初めに、歳入予算からご説明を申し上げますので14ページをごらんください。  13款1項7目土木使用料、6節汚水処理施設使用料820万円の減額は、西尾汚水処理施設の廃止に伴うものでございます。  続きまして、歳出予算についてご説明を申し上げます。

  • 1
  • 2